【監督投稿】暴力はいけない!ただ・・・  考えに賛同した家庭のみチータへご入部を!

久々、監督が指導方針に関して書きます。

長文になりますが大事なことを書きます。


「部員に1分間正座させて指導注意! 
〇〇高校野球部のコーチを日本学生野球協会
が3か月の謹慎処分!」


上記記事を見ました。
確かに今の時代、良いことではありません。

ただ、このくらいで処分されては誰も指導者を
やりたがらなくなるでしょう。

今回、記事を見て処分として少し厳しすぎる
ような気もしました。
何度も書きますが、体罰はいけません。


今日の日本、甘やかし教育をした結果、今、小学生・中学生・高校生でも平気で指導者に文句を言ったり、親の言うことを聞かなくなった子も多いようです。

世の中にはいろいろな仕事があります。

役場、警察、消防、銀行、証券会社、飲食店、運送業、クリエイター・・・・

ただ、私が気になるのは上司となる20代後半~50代の方にお聞きすると口を揃えて

「最近入ってくる若者は明らかに質が下がった」

「すぐ裁判したがる」

「訓練中にすぐに泣く」

「親が職場に電話してきたことがあった」

「簡単に転職する」

 

なんておっしゃっておりました。

何度も言いますが、体罰はもちろんいけないと思います。
ただ、今は学校の先生も舐められていて、学校でも先生は大変なようです。

 

「変な家庭とは関わらない方がいいから注意はしない」

とおっしゃる先生もいらっしゃいます。

まあ、その通りですよね。

今、日本全体で考えないといけない時期になっていると思います。

 

なぜ!なんのためにスポーツをさせているのか、なぜ野球部に入部したのか?

着地点はどこか?プロ野球選手になるためだけに野球をしているのか?

再考する時期ではないかと思いました。

*もちろんうちは体罰はありません
*私はガツンと言いタイプです

*褒める時はめっちゃ褒めます
*素行の悪い選手、親、言うこと聞かない選手は退部させます
*野球を通じていろいろなことを学んでほしいと考えております

一覧へ戻る

お問い合わせ・入部申し込み