今日は少年野球チームの練習日でした。
今日は新たに5年生の子供も来てくれました。
これまで他のスポーツをしていたということですが
「野球がしたい」
ということで福岡チータに来てくれたようです。
お母様もとっても良い方で、良かったです。
毎日、HPからたくさんのお問合せをいただきましてありがとうございます。
ただ、私は誰でも入団してください!と言うつもりはありません。
子供を見て、野球が上手いとか下手とかそんなことは一切関係なく、どちらかと言いますと親の態度などを見てしまいます。
これまで仕事などでも9千名近い方とお会いして名刺交換などしてまいりましたので、なんか、ちょっとお話をした感じでその人というか、人柄がわかるようになってきました。
警察官にも負けない嗅覚が身についてしまいました(笑)
偉そうに言ってすみません。
社会人の方も一緒です。
いくら上手い選手でも横着そうな人や、態度の悪い人は入団を断っています。
先日も電話をもらってお問合せをいただきましたが、とっても偉そうな奴でした(笑)
そんな奴やチームの輪を乱す奴は入団を断ります。
どちらかと言うと下手でも一生懸命にやる人、そして練習にもきちんと来る人、試合に出れなくても試合に来る人。
そんな人が私は大好きです。
逆にそういうことができない人は退団してほしいです。
だって、社会人は部費無料にしています。
なので、そんな人に私の大事なお金を使いたくないです。
他で是非、練習や野球をやってください。
さて、少年野球チームの話に戻しますが、福岡チータにはお茶当番・親当番・車出しなどは一切ありません。
お母さん同士のいざこざも一切ありません。
ないというか、私がそういう雰囲気を作るように心がけていますし、新入団の親御さんにもそのあたりをご説明させていただいております。
監督や親が主役ではなく、子供主役のチームにしたいんです。
「将来、プロ野球選手になりたい」
って今日来た子も言っていましたが、その夢を是非、叶えてあげたいと思っています。
入団したからには私も時間を割いて一生懸命に野球を教えます。
そして、怒鳴ることはないですが、怒る時は怒ります。
褒める時は本気で褒めます。
たくさんあるチームの中で福岡チータを選んでくれたわけですので、自分の息子と思って愛情をたっぷり注ぎながら指導します。
そして今日は平日で忙しい中、福岡チータのキャプテンで主力組でもある長嶺さんが指導に来てくれました。
「俺、水曜日、小学生教えに行けますよ。」
とLINEが来た時は涙が出そうなくらい嬉しかったです。
写真を見てください。
野球を始めたばかりの子供にわかりやすく、丁寧に教えてくれています。
こんな言い方したら子供に失礼ですが、トップクラスの選手が初心者に教えてくれているんです。
それも、身振り手振りを交えて一生懸命に。。。
後ろからそんな姿を見ていて、本当に嬉しくなりました。
帰りに申し訳なかったので、弁当をプレゼント!
安く済ませて申し訳ないです(笑)
長嶺キャプテン、本当に心優しい20歳の青年です!
私と違って、子供たちと年齢も近いこともあり、指導方法も非常にうまいですね。
子供に寄り添った指導をしてくれました。
性格も良いし、野球もうまい。家は金持ち!
言うことないですよね。
これからもよろしくお願いします(笑)
*少年野球チームは選手を随時募集しています。
お気軽にお問合せフォームかLINEからご連絡をいただきまして、まずはお気軽に見学にお越しください。
そこでチームの雰囲気とか監督の話をお聞きいただき、入団をご検討ください。
無理やりに営業したり、勧誘みたいなことはしません。
まずはお気軽に遊びに来てくださいね!
コメント