今日は急遽、ボーイズ様からの練習試合のお誘いがありまして小学生の練習をした後、午後から宗像市まで行ってまいりました。
人数集まるやろ?
という感じで練習試合を受けたのは良いですが、結局集まった選手は7名・・・
みんな仕事やプライベートもあるから仕方ないです。
ボーイズさんにも申し訳なかったです。
急遽、私がファースト、私の息子でもある小学生1人にライトを守らせました。
守備は私の小学1年生並みのダメ守備を筆頭にライトの息子、内野も少し乱れて、ピッチャーをはじめ、皆さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
家に帰って、あまりの情けなさにずっと落ち込む私。
そして息子も・・・家で落ち込んでいて
「パパ、今日はごめんね」
ということで、小学生ながら反省していたようです。
なんか申し訳ないことしてしまったと私は家でも反省しきりでした。
でも泣きそうな息子に
「大人の打球だから良いよ 頑張ってくれてありがとう 経験だからね」
と伝えました。
息子も自信喪失したみたいで、軽い気持ちで試合を受けたのですが選手の皆さんと息子に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。。。
今日、実感しましたけどもう私、試合に出れないですよ。
やっぱり、年ですし動けないですし、全く練習してないですから。。。
‘飛んでくるな’
って、思ってずっと守っていて、エラーして・・・。
野球をずっとやってきましたけど、こういう気持ちって今回が2回目ですね。
本当に情けないおじさんです。。。
ファーストなら・・・と思ったのですが、ファーストによく飛んできました。。。
これが野球ですよね。
ツキもないです(笑)
試合は負けましたが、今日は練習試合なので正直、負けても良いです。
今日はピッチャーなどいろいろ試すことができて本当に良かったです。
来月大会がありますが、先発・長嶺ー甲斐のバッテリーも本気で視野に入れています。
キャッチャー甲斐のセカンド送球は天下一品ですね。
ちょっとビックリしました。
本当はピッチャーにキャッチャーをさせたり、キャッチャーをピッチャーにさせることには私は消極的なのですが、長嶺キャプテンが素晴らしいピッチングを見せてくれました。
途中、ボークもありましたが、素晴らしい変化球のキレでした。
ボークは私しか気づいてないと思います(笑)
よく投げてくれました。
長嶺キャプテンありがとうございました。
また、今日は先発で冨永に投げてもらったのですが前回とは全く違って、素晴らしいピッチングを見せてくれました。
こちらも先発や中継ぎで十分に通用すると確信しました。
今日は心配な出来事もありました。
走塁時に冨永が足を負傷しました。
本人は大丈夫と言って試合に出てくれましたが、こちらも本当に申し訳なかったです。
本来なら途中交代しないといけないのですが、選手がいないんですよ。
本当にツキがなかったです。
帰りはみんなでホームランバーを食べながら帰りました。
さりげなくいつもカメラを意識するイケメン・タキ!
いつも素晴らしい守備をありがとうございます!
ということで、負けましたけど、選手は全く悪くなく大賀家の一人相撲でした。。。
ボーイズ様、練習試合ありがとうございました。
コメント