外野用のグラブを購入した山下。
なんとか自分の居場所を・・・
と必死に練習に打ち込む姿は素晴らしいですね。
足も速くて守備範囲が広いのが良いところです。
打撃でもうちょっと頑張ってくれればレギュラー確定です。
上の写真は長嶺・滝・甲斐の各選手です。
この日、長嶺と甲斐はバイトだったようで、滝も私の家の近くに来てくれたということでご馳走しました。
大賀食堂!
いつでも選手の皆さん来てください。
ご馳走とは言っても弁当を買ってきて、若いからまだ食べるやろ!
なんて思って、弁当の後にカレー!
この3人が無理やり食べている姿を見ながら私はずっと笑っていました。
でも礼儀正しいこの3人、素晴らしいですよね。
この中で一番食べるのは誰と思いますか?
答えは・・・小柄だけど一番食べるのが甲斐です。
さて今日は午後から小学生と社会人の合同練習日でした。
小学部の体験もたくさんお越しになりました。
目の前での大人の迫力あるノックに子供たちは目を輝かせて見ていました。
目の前に見本があるって良いですよね。
「息子が練習楽しかったようです」
「是非、福岡チータに入部させてください」
と保護者様から練習後にメッセージをいただきまして家で一人でニヤニヤしていたおっさんです。
私はバカですけど、バカはバカなりに小さい脳で考えながら飽きないように、楽しく野球ができる環境を作ってあげようとおもって小学生を日々、指導させていただいています。
練習中は真剣に練習に取り組む長嶺キャプテンですが、練習が終わったらマネージャーの車に乗り込む!
やっぱり普通の21歳なんですよね。
キャプテンって本当に女の子が好きなんですよね(笑)
コメント