キャッチャーがいない・・・
ただ私の中では安心感があります。
この男がいれば。。。
甲斐雅人!
走攻守の揃ったユーティリティープレーヤーです。
昨日の試合では1番に起用しました。
これが大当たりでした。
3打数2安打で攻撃でも守備でも大活躍でした。
野球に体の大きさは関係ない!
そんなことを私の目の前で証明してくれたのが彼です。
強肩・強打
単純に彼はリストが非常に強いですよね。
いつもはおちゃらけた感じではありますが、試合になると目つきは真剣。
ピンチになった時は絶妙のタイミングでピッチャーに声をかけてくれます。
強肩すぎて昨日の試合では相手チームは盗塁は1つもしてきませんでした。
キャッチングも非常に良く、5~7球はボール球をストライクにしてくれました。
見えないファインプレーです。
ただ良いプレーをしても淡々としていて、褒めても嬉しそうな顔は一切しません。
彼は別次元で野球をやっているのだと思います。
真剣にやっていたら間違いなくプロに行っていたでしょう。
防具を装着する時にたぶん彼の中でいろいろ攻め方を考えているんだと思います。
単純に頭が良いですよね。
あと、練習中は小学生や入ってきたばかりの社会人選手に真っ先に声をかけてリラックスさせてくれるのが甲斐です。
人間性もプレーも本当に最高の1人です。
いつも小学生にも私は口癖のように指導しているのですが
「野球って性格が出るスポーツだよ」
なんて言っています。
昨日の試合は彼のおかげで勝ったと言っても過言ではありません。
23日の試合でもよろしくお願いいたします。
コメント