最近よく小学生の親御さんや社会人の部の選手と話をしていて出るのが
「昔、誰が好きだった?」
という話題です。
私は広島出身でカープが昔から好きというのもありますが、前田智徳さんが好きでした。
打ち方など技術的な部分はもちろんですが、野球に対する取り組み方とか、一途に野球に打ち込んでいる部分が好きで高校時代は前田さんを見て勉強していました。
今は前田さんのような武士のような、そういう野球選手は少なくなりましたよね。
2ベースヒットを打っても首をかしげている姿は特に印象的で、常に100%を目指している完璧主義なところも大好きでした。
本当に素晴らしい野球選手です。
プロフェッショナルな部分が大好きです。
あまりに前田さんが好きすぎて、いろいろあたって、現役時代のバットや、試作のバットなど、3本手に入れました。
私の中ではこのバットは車よりも大事にしています(笑)
最近の小学生や中学生と話をしますと好きな選手で多いのが
柳田悠岐選手、山川穂高選手、今宮健太選手、坂本勇人選手、鈴木誠也選手
あたりですね!
私はもういい年なので、今からホームランを何本打っても160キロのボールを打っても守備がうまくてもスカウトが来ることはありません。
ただ、子供たちの可能性は無限大です。
ひょっとして・・・というか、本気で練習してうまくなれば5年後10年後はプロ野球選手になっているかもわかりません。
子供たちにはやるからには是非、プロを目指して野球に打ち込んでほしいですね!
やるだけやってプロのなれなかったら悔いは残らないですよね!
いつも私は子供たちにはそんな話をしています。
今日は以上です(笑)
コメント