保護者の皆さまお世話になります。
GW、練習試合相手を募集したところいろいろご連絡をいただきまして下記のとおり対戦することになりました。
明日からの予定も記載しておきます。
いろいろ二転三転して申し訳ございません。
今まで練習が中心でしたが、GWは試合を中心に活動してまいります。
この3ヶ月で低学年選手や野球初心者も多く入部されましたのでそういう選手にもチャンスを与えることができればと思って試合を多く組んでおります。
練習試合なので、勝ち負けも大事ですが、中身重視でいつも通り、監督は厳しい目で選手たちを見ていきたいと思っております。
GWで実家に帰省されるご家庭も多くあるため、来れるご家庭のみお越しください。
4月29日(祝)雨天により中止の予想(明日また連絡します)
4月30日(土)13時~17時 練習(榎田中央公園)
5月 1日(日)13時~17時 練習(上月隈第一球場)
5月 3日(火)9時~17時(北九州遠征)3チームによる練習試合2試合~3試合
5月 4日(水)9時~17時 練習&練習試合2試合(上月隈第一球場)
5月 5日(木)9時~17時 (北九州遠征) 低学年2試合含む4試合
5月 7日(土)9時~17時 練習&練習試合2試合(福岡市内グランド)
5月 8日(日)完全休養日
かなりハードなスケジュールとなりましたが、保護者様のご意見やご要望をお聞きしたところ「どんどん練習とか試合をしてほしい」「息子を鍛えてやってほしい」というお声が圧倒的に多かったため、私もいろいろ予定をキャンセルして少年野球に打ち込みます(笑)
以前、ある保護者様とお話した時に前チームと比べられたのか・・・
「チータの保護者も子供もそうですが野球が好きなご家庭・お子さんが多いですよね。野球を本気で上手くなりたいという家庭が集まっていて意識の高いご家庭が多いですよね」
と言われたのが印象的でした。
確かにそうかもわかりませんね。
練習試合なので1試合目はガチで行って2試合目は初心者や低学年なども多く起用して全員が試合に出れるように考えています。
保護者の皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
何度もご連絡させていただきましたが、せっかくのGWなので先に予定を入れていたご家庭や帰省されるご家庭など、いろいろあると思います。
強制参加ではありませんのでお越しになれるご家庭・選手のみご参加ください。
コメント