土曜日は練習しました。
コロナの影響もありまして、自主練習という形を取りましたが意外にも10名の選手が参加してくれました。
そして入団を検討している若い選手も数名来てくれまして一緒に練習しました。
あと、珍しいと言っては失礼かもわかりませんが、普段忙しい、滝も練習に参加してくれました。
グランドが狭いこともあって、今日はノックなどの守備練習、そして投内連携の練習を中心に行いました。
ピッチャー澤邊 キャッチャー長嶺
この2名は確定ではありますが、ピッチャーが最低でもあと3人、キャッチャーが2人は欲しかったんです。
そのことをみんなに伝えると、意外と
「高校時代キャッチャーも少ししたことあります」
という選手も出てきてくれて今日は実際にセカンド送球などの練習もしましたが即戦力として使えるレベルでした。
特に滝、かなり強肩です。
今日は練習を見ていて安心材料ばかりでした。
軽くティーなどもしましたが、相変わらずみんな強いスイングをしていましたし、守備でも非常に動きが良かったですね!
福岡チータではまだまだ選手を募集しております。
現時点で10名という選手登録です。
みんな仕事もありますし、学生も多いので試合となると実際に9人ぎりぎりということも考えられます。
最低でもあと10名は欲しいです。
お気軽にまずは練習に参加されてみてください。
よくお電話で
「福岡チータさんは19歳とか20歳ばかりですよね?ついていけないです。」
というような社会人の方からのご連絡をいただきますが、そんなことはありません。
20代や30代の選手の入団も大歓迎です。
多少のブランクがあっても全然大丈夫です。
⇒プロステイタスが納品されて嬉しさいっぱいの長嶺
たくさんのご参加ありがとうございました!
選手の皆さんお疲れ様でした。
コメント