福岡チータの特長
本気で野球を学べる!
高校野球に向け徹底した技術指導が評判!
高校野球 大学野球・社会人野球以上を経験した実力者が指導!
勝利も大事ですが個人のレベルアップが最優先!
心技体を育てる熱血指導!
選手の自主性を重んじる指導方法が大好評!
目先の試合を勝つためだけの指導ではなく、高校野球・大学野球に向け基礎練習を大事にし、選手個人の能力を伸ばすことに特化!
本気で野球が上手くなりたい選手を募集中!どうせやるなら本気で野球を学ぼう!
親当番がない!
他チームでは一般的な「親当番」は一切ありません。監督も選手も自分でできることは自分でやる!
お父さんコーチ、チームへの勧誘営業、物販、写真係、送迎当番、監督のお弁当係など一切なし!
※試合時のみ、リーグで取り決めのある最低限の手伝いはあり。(希望される家庭のみ)
定額制で追加料金一切なし!
月謝以外にバス代や遠征費積み立て、グランド管理費など、いったい総額でいくらかかるの…!?
福岡チータでは送迎費なども全て込みの定額です。しかも年間のトータル料金で比べれば割安で本格的指導が受けれます。
選手・保護者の声
監督とコーチが細かい部分まで直接教えてくれるので、すぐ上達しました。
小学2年生から監督と7年の付き合いです笑
一人一人が声を掛け合って仲良く楽しくやってます!
入部の決め手は、 親当番がないことと、(以前書いてた)監督のブログを見て「人間性を育てる」というところに惹かれました。
子供達のことを把握して、よく見てくれています。
親の負担を減らし、高いレベルで野球ができるのが魅力です。
福岡チータ 小学部の入部案内
小学部の強み その1
50名乗り 観光バス所有
親の負担を極限まで減らしたチーム。
2026年大型観光バス納車。博多駅他主要駅より送迎。
小学部の強み その2
練習は野球場
小学校のグランドではなく野球場
小学部の強み その3
野球以外にも社会に出た時に役立つ教育
監督より小学生のうちから人格形成・人間教育
小学部の強み その4
外部実力者による指導
高校野球・大学野球・社会人野球を経験した実力者。
「お父さんコーチ」一切なし
| 福岡チータ 小学部 |
Bチーム | Cチーム | Dチーム | |
|---|---|---|---|---|
| 毎月月謝 | 10,000円(送迎バス利用) 8,000円(送迎なし) |
8,000円 | 3,000円 | 4,000円 |
| 親当番・負担 | 一切なし | なし | 遠征の募金活動 | 募金活動・地域清掃活動 |
| 保護者会 | なし | なし | あり | あり |
| スタイル | クラブチーム | 野球教室 | 小学校のチーム | 小学校のチーム |
| 配車当番・送迎 | 50名乗り観光バス所有 | なし | 配車当番あり | 配車当番あり |
| 広告営業など | 一切なし | なし | 1家族2契約必須 | 飲食店など飛び込み営業ノルマ |
| 物販購入 (そうめん等) |
一切なし | 一切なし | 年2回あり | 年間2万円以上購入 |
| 練習頻度 | 土日祝 1日練習 | 週1回 1時間 | 土日 半日活動 | 平日4日・土日 |
| 平日練習 | シーズン中 週2回 | – | 週2回 | なし |
| お父さんコーチ | 禁止 | 禁止 | 自由 | あり |
| 練習場所 | 野球場 | 公園 | 小学校 | 小学校 |
| オススメポイント | 技術指導が上手い | 楽しく野球 | お母さん同士の友達 | お父さんコーチで楽しく |
| 練習試合 | 全員出場させる | なし | 勝利優先レギュラーのみ | 不明 |
| 公式戦 | 勝利優先ガチ野球 | なし | 勝利優先 | 経験させる |
| 野球以外の教育 | 社会に通ずる人間教育 | なし | なし | 挨拶を指導 |
| 試合頻度 | 月に5~6試合 | 試合なし | 毎週大会や練習試合 | 毎週大会や練習試合 |
| 監督方針 | 高校で活躍できる人材育成 | 不明 | 目の前の試合を勝つ | 全国大会優勝 |
福岡チータ 中学部の入部案内
中学部の強み その1
チーム全員仲良し・練習が楽しい
変な上下関係はなく3年生と1年生みんな仲良し
中学部の強み その2
お迎えは主要駅から大型観光バス
50名乗り新型・日野セレガ所有。
2026年大型観光バス納車。博多駅 大橋駅 薬院駅より送迎。
中学部の強み その3
監督方針は高校で活躍できる人材育成
練習試合は全員試合に出して経験させる
中学部の強み その4
定期的に高校スカウトが視察!
野球強豪高とのパイプ
| 福岡チータ 中学部 |
Bチーム | Cチーム | Dチーム | |
|---|---|---|---|---|
| 毎月月謝 | 20,000円 (年間24万円) |
10,000円 (年間48万円) |
3,500円 (年間10万円) |
15,000円 (年間80万円) |
| スタイル | クラブチーム | 硬式野球クラブチーム | 軟式野球(中体連) | 硬式野球クラブチーム |
| 遠征積み立て・バス代 | 一切なし | 遠征費(別途20万円以上) | その都度1~4万円集金 | 月12,000円+α |
| グランド管理費 | 一切なし | 年間22,000円 | 一切なし | 年間18,000円 |
| その他集金 | 一切なし | 海外遠征費30万円程度 | 不明 | 協賛金・募金等 |
| 物販購入 (そうめん等) |
一切なし | 年間33,000円以上ノルマ | なし | 年2回あり |
| 広告営業など | 一切なし | 飲食店など飛込営業あり | なし | 年間15万円ノルマ |
| 先輩との上下関係 | みんな仲良し | あり | あり | 上下関係厳しめ |
| 練習頻度 | 土日祝 1日練習 | 週1回 1時間 | 土日 半日活動 | 土日祝 1日練習 |
| お父さんコーチ | 外部指導者のみ | あり | 未経験者による指導あり | あり |
| 送迎当番 | なし | あり | あり | あり |
| 保護者会 | なし | あり | あり | あり |
| 練習場所 | 福岡市内野球場 | 自治体グランド | 中学校グランド | 自前グランド(自治体) |
| 公式戦 | 勝利優先ガチ野球 | 勝利優先 | 全員出場させる | 勝利優先 |
| 送迎 | 主要駅から無料送迎 | 配車によるお迎え | 配車によるお迎え | マイクロバス |
| 指導スタイル | 実力者による技術指導 | 楽しく野球をする | 楽しく野球をする | 厳しい指導 |
| 監督方針 | 高校で活躍できる人材育成 | チームの勝利優先 | 中体連大会優勝 | 全国大会優勝 |
| スカウト | 高校監督スカウト視察 | なし | なし | 定期的にスカウト視察 |
| その他 | 希望家庭のみ試合時お手伝い | 監督のご飯を炊く当番あり | 野球未経験者が指導 | インスタ係・監督送迎当番 |


