「来年から大改革する」

私は半年くらい前から中学部と小学部に関して「抜本的に大改革を行う!やり方を変える」って一部の保護者様に公言してまいりました。
どうせやるなら本気で野球に向き合わないといけないと思います。
小学生や中学生なので、勝つことだけが目標ではありませんが、だからと言って弱いチームでいいというのは違うと思います。
私自身、選手時代はずっと勝負の世界、厳しい世界で戦ってきましたので、子供たちにもそのあたり、伝えることができればいいな~って思っております。
常勝軍団にするために・・・
そんなことを半年前からずっと考えておりました。
内容はナイショです。
関連する記事
「大賀さん、俺、あのリーグ、グループ抜けたっす(笑)ついていけないです」
今、日本は少子化の影響もありますが野球人口が急激な減少を続けています。 理由は単純に子供が減ったこともありますが、いろいろ理由がありますよね。 先日、ある少年野球チームの監督か[…]
【野球バカになるな】私がいつも言ってること~社会科見学実施~
12月26日、小学部と中学部、合同でバスで社会科見学に連れて行こうと思っています。 今の時期になりますとNPBでも戦力外通告が毎日のように報道されています。 いくら素晴らしい選[…]
親御様から一言「大人しい選手の方が上手な印象を受けますよね」
「野球でも社会でも腰の低い人が成功する」 「ちょっと打ったくらいで感情をむき出しにしない方がいい」 書くと長くなりますが、どんな組織でもやっぱり仕事のできる人は腰[…]
福岡チータ マネージャー募集中
小学部は全日本軟式野球連盟 中学部はフレッシュリーグ に所属しております。 対戦相手との調整、試合時アナウンス、練習お手伝いなどできる方を募集します。  […]


