やらないよりやって失敗した方が良いということ

このよじれた線を見て皆さんは何を思いますか?
練習前にある選手にラインを引いてもらいました。
私は大爆笑しましたけど、怒ることはしませんでした。
失敗することも大事。
やらないよりはやって失敗する方が絶対に良いと思っています。
それは私の私生活でも一緒。
これまで仕事でも何でもたくさんの失敗をしてきました。
だから今の自分があるわけです。
今日は以上。
関連する記事
「綺麗なフォームで綺麗な打球を打ってほしい」
「綺麗なフォームで綺麗な打球を打ってほしい」 「流してフェンスオーバーは無理かもわからんけど将来に向けて3ベースは打ってほしい」 以前、中学生選手に指導した時に思[…]
2025年01月20日
少年野球HANAMICHI大会無事閉幕
第3回HANAMICHI大会が無事に閉幕いたしました。 今回は株式会社マルタイ様よりご協賛をいただきまして福岡県外、熊本や佐賀からも少年野球チームにご参加いただきました。 優勝[…]
夏休みは甲子園球場に連れて行く~福岡チータでしかできないこと~
昨日、中学部の保護者様にアンケートを取りました。 福岡チータは夏休みを利用して平日の1日練習を行いますが、そこで阪神甲子園球場まで高校野球を観に行くことを企画しました。 保護者[…]
自分の子供を2回しか褒めてないお父さん~親の方針で子供の人生が変わる話~
写真をご覧ください。 野球素人で入部してくれた4年生と5年生の子です。 最初、キャッチボールもできない状態でしたが、この写真を見てわかるように入部後3ヶ月~5カ月でこの素晴らし[…]