「綺麗なフォームで綺麗な打球を打ってほしい」

「綺麗なフォームで綺麗な打球を打ってほしい」
「流してフェンスオーバーは無理かもわからんけど将来に向けて3ベースは打ってほしい」
以前、中学生選手に指導した時に思わず出た言葉です。
もちろん引っ張ってヒットやホームランを打つことも素晴らしいとは思います。
でも、それだけしかできない選手はピッチャーからしたら楽ですよね。
「ポテン(ヒット)はいらん 結果オーライの野球をしとったらつまらん!打撃に関しては綺麗な打球を打てるようにしよう!」
ってある選手に伝えました。
高校に向けて中学校の3年間は非常に大事だと思うんです。
福岡チータを卒部する時には素晴らしい選手にして卒部させてやりたいですね。
結果オーライで打ったり勝ったりはどうでもいいから、中学部の選手も小学部の選手も高いレベルで野球をしよう!
関連する記事
2025年01月17日
保護者様からの嬉しいお言葉「そのくらいなら協力しますので」
先日、創部以来初となる保護者会を開催いたしました。 福岡チータの保護者会は堅苦しいものではなく、グランドの端っこでリーグ加盟の件などご説明させていただきました。 […]
2024年09月30日
「小学生なのにいつも綺麗な球場で練習させていただきありがとうございます」
「小学生なのにいつも綺麗な球場で練習させていただきありがとうございます」 上記の言葉はいつまでも私の胸に残っております。 昔、ある選手のお父様から言われた感謝のお[…]
愛媛県出身のお母様からいただいた高級品~2024年もありがとうございました~
中学部&小学部の平日冬休み練習を無事に終えることができました。 12月27日で福岡チータの全日程を終了することができました。 中学部は2024年の4月に立ち上げましたが、人数も[…]
2024年06月28日
「中学硬式野球は親が大変」チータは負担なし
今日は中学部で2件のお問合せをいただきました。 「ブログも読んで考え方が一緒だったので(笑)」 とお父様におっしゃっていただきまして嬉しく思います。[…]