高校野球部員12万8357人…9年連続減!深刻な問題です

読売新聞の記事を見ました。
9年連続で高校球児が減っているということでした。
少子化も影響はあると思いますが、野球の人気が低下していることもあると思います。
野球界にはいまだに変なルールであったり、部内での暴力事件も報じられています。
アマチュア野球界の変なルールもあります。
私はそういう部分を変えてやりたいと思ってます。
また、現状の強豪私学の高校ばかりに良い選手が集まり、地方の公立高校には学業優先の選手が集まる現状も変えないといけないと思います。
私立高校と公立高校の設備の差は歴然としています。
今日はあまり深くは書きませんが、いろいろルールを変えないと高校球児はどんどん減っていくでしょう。
関連する記事
2025年03月24日
【福岡チータは良い子多め】チームワークが最高すぎて監督は嬉し涙
昨日の試合で途中交代した選手が大事なところでエラーをしてしまいました。 私は途中交代させました。 普段は泣かない子なんですけどね。。。 気がついたらベンチ内で試合中に号泣してお[…]
2024年08月06日
子供を怒らない指導が美化されてはいけない~子育てできてない親を一喝した過去~
最近、怒らない少年野球チーム!とかサインを出さないチーム!なんてありますが、私はここではっきりと書きます。 私は反対です。 ただ、いつも書きますがそれぞれチーム方針があるためこ[…]
2025年04月03日
自分でできることは自分でさせる教育方針
⇒バス組(バスで博多駅から香椎浜へ) 「ライン引きも勉強 失敗してもええんよ」 「何でもかんでも親が手伝うのは子供の成長を妨げるだけ」 「キャッチボールの時に後ろ[…]
2020年08月21日
初の小学生平日練習~数年後には全国屈指の少年野球チームになれるか~
水曜日は小学生4名ながら初の平日練習をしてまいりました。 「平日もやってくれると助かります」 というお声を一部保護者様からいただきまして、指導してま[…]