実力上位者のみ試合に出す方針

昔は練習試合は全員出す!
とかやってましたが、どうしても甘えが出てしまいます。
なので今後は試合では入部時期や学年に関係なく、実力のある選手だけを起用する方針でやっていきます。
中学部も小学部も共通です。
絶対に試合に出れる!って思った時、選手はどう思うか?
とか、ここ1年はずっと考えておりました。
今、中学部も小学部も一生懸命に練習してくれています。
中学部は打撃がかなり全体的に良くなったような気がします。
小学部は低学年の底上げに成功しました。
これからも1人でも多くの選手が試合に出て活躍できるようしっかり指導してまいります。
関連する記事
2024年11月05日
「高校や大学は集大成だから勝ち負けは大事!でも小中学生は勝ち負けよりも大事なことがある」
昨日の練習試合では野球初心者も全員試合に出しました。 「試合をよく観て勉強したらええよ 良いお手本となる選手もいる」 3年生のT君の初打席ですが、[…]
主力選手でも補欠でもうちは全員一緒
「うちは主力だから特別!はしないです」 「グランド整備とか礼儀は大事なのでそこは当たり前ですが指導させていただいております」 昨日はなぜかお電話でのお問合せを多く[…]
2024年08月05日
「だから言ったろ?あいつは将来良い選手になるって」福岡チータ監督の予言は当たる
まずは上の写真をご覧ください。 暑い中ですが福岡チータは中学生はもちろん、小学生でも容赦しません(笑) 「弱いから練習するしかない」 「退部する人は退部して良い」[…]
2024年06月28日
【親離れ・子離れを推奨】福岡チータの良き伝統
福岡チータ小学部には1年生の部員もいます。 まだ保育園や幼稚園を出て2ヶ月です。 カワイイですよね。 福岡チータは低学年選手も高学年と同じ練習メニューをさせます。[…]