2024年11月28日
大賀監督の少年野球改革~第3回HAHAMICHI少年野球大会が画期的すぎる~

①明らかな誤審の場合、該当チームより「リクエスト」があれば審判団の競技の上判定が覆ることがある (ストライク・ボールに関してはリクエストはなし)
② 昨年同様に初日に勝っても負けても2試合できるように敗者復活戦あり
③ 全試合7イニング制(90分制) ⇒中学校に向けて
④審判への苦情や暴言、相手チームへの野次や暴言は一切禁止!
⑤賞品が豪華すぎる マルエス試合球5ダース(60球)・賞状・トロフィー・メダル 4位チームまで賞品あり!
⑥大人用のバットの使用を禁止 (軟式少年用バットを使用すること) ⇒しっかり振れる選手の育成
関連する記事
子供にとって親は大事
壮絶な生い立ちとはまさにこのことだろう。 元警察官の男性が3人を殺害して懲役30年・・・ これだけを見ると極刑でないことに驚くが、裁判で明らかになった彼の生い立ち。。。 &nb[…]
2024年11月05日
練習試合2連勝!高学年を相手に4年生投手コンビ&3年生左腕が力投!
小学部は久々に練習試合を行いました。 1試合目は6年生中心の試合です。 ただ、ここで監督からサプライズ発表! 野球選手としても投手としても、人としても急成長の4年[…]
春休み平日1日練習に関して
保護者様との話合いにより、長期休み時(春休み・夏休み・冬休み)の平日1日練習が決まりました。 3月27日(香椎浜第二) 3月29日(今津球場) 4月2日(球場未定[…]
幼少期の教育が全て⇒大きくなってからの教育では遅い
子供にとって親は大事。 親の背中を見て子供は育ちます。 親の姿勢、親の考え方、子供に対する教育って非常に大事なんですよね。 例えは悪いけど、私は昔、実家でラブラドルレトリバーを[…]