ソフトバンク育成1位指名の日本学園・古川遼選手入団辞退について

私が親なら
「今育成で行ったらつまらん。芽が出んかったらすぐ切られる。育成から這い上がった甲斐選手、千賀選手は正直、運もあるし稀なケース」
「大学で野球も大事だけど勉強して4年後にプロからドラフト指名受けたらその時に考えればええ!」
「長い将来を考えたら勉強して安定した職に就くことも考えた方が良い」
「お金稼ぎたいなら勉強して起業すればプロ野球選手より稼げる」
って言うと思います。
以上!
関連する記事
リーガロイヤル大阪に宿泊した理由&会員専用プールで遊ぶ
今回、子供たちをリーガロイヤルホテルさんに宿泊させました。 この素晴らしいホテルでいろいろ学んでほしいこともたくさんあったので、無理して取りました。 「うお~ロー[…]
2024年06月28日
冗談が通じないと福岡チータでは厳しい?
先日、今津球場で中学部のフリーとか実戦打撃をしたんですよね。 私の私物のバットを1年生の選手がヘッドで打って綺麗に折ってくれました(笑) その選手に監督は一言 「[…]
中学部1名・小学部1名 新入部
昨日、中学部に1名(新中学1年生)と小学部に(新小学4年生)が入団されました。 ご入団ありがとうございます。 ご丁寧にお菓子までいただきましてありがとうございまし[…]
第3回HANAMICHI大会は大手企業様が協賛予定&参加チーム募集中!少年野球最後の大規模大会を福岡市で実施
正式には後日発表となりますが、今回、ある方のご協力をいただきまして私も普段からお世話になっております大手企業様から協賛のお話をいただきました。 ありがとうございます! &nbs[…]