2025年04月06日
1日でこんなに変わるのか!監督が一番驚きました

昨日の大敗の後、初めての試みミーティング。。。
そして翌日は岡山ヤングスさんと練習試合。
打ち方も戻り、各選手が確認するようになり、エラーももちろんありましたけど雰囲気が変わりましたよね。
選手である子供たちに聞くと
「家でめっちゃ怒られました」
という子が多かったですよね。
お父さんもお母さんも監督も将来立派になってほしいから怒るんですよね。
岡山ヤングス様対戦ありがとうございました!
関連する記事
2020年10月05日
小学生選手募集から2ヶ月で11名が入部!
福岡チータ少年部は今日現在で選手が11名になりました。 本格的に募集をかけて2ヶ月ですが予想以上に早いペースでたくさんの小学生が入部してくれました。 先日から小学校2年生~5年[…]
2024年06月28日
今年度初の小学部練習試合
今年の新チームは入部したばかりの子と低学年選手が多かったこともあり、大会出場や練習試合を控えておりました。 6年生キャプテンは福岡チータに2年生の時に入部した選手。 彼には絶対[…]
2024年12月09日
「やっぱり息子や主人と話をしたけど福岡チータの方が良い」再入部
さっき、福岡チータ小学部を退部して福岡市内の他チームに行かれたお母様が監督の会社にアポ無しで来られました。 「退部した●●の母親です。お久しぶりです。」 &nbs[…]
2024年06月28日
「いいお母さんだね」 グラシアル2号の予感
写真はある小学部の選手のお弁当を春休み練習の時に撮影してみました。 「お母さん作ってくれたん?上手そう!いいお母さんだね」 思わず出た私の言葉。 2[…]