監督ブログBLOG

もっと闘志を出して高いレベルで野球に取り組んでほしい

小学部監督ブログ

古賀イーグルス様と練習試合をさせていただきました。

練習試合のお誘いありがとうございました。

 

1試合目は6年生を入れたガチ試合。

とは言っても6年生は4名。

先日、マクドナルド県大会初戦敗退の時とは打って変わって6年生の4名、打撃がかなり良くなったように思います。

センターを中心に打ち返すことができるようになりました。

あと、4番キャッチャーのT君がよく声を出していましたね。

県大会の時にそのくらい声を出してほしかったけど。。。

 

問題は2試合目。

5年生以下で戦いましたけど、一言で言いますと野球になってない。

ピッチャー2人にチャンスを与えたんですけどね。。。

四球・四球・打たれるの繰り返しでした。

今のままならピッチャーはさせれないですね。

もっと努力が必要でしょう。

試合中に投手陣に注意しました。

もっとピッチャーであること、野球の花形であることを自覚してほしいと思います。

 

また、キャッチャーもある選手で試したんですけどね。。。

こちらもミス&エラーが多かった。。。

野手も・・・同じ選手が何度もエラーなど。。。

まあ、一言で言いますと全体的に闘志を感じなかったです。

週末からはまた大会が続きます。

選手1人1人がもっと高い目標を持って野球をやってほしいですね。

そしてもっと男らしくガツガツした野球をしてほしい。

 

監督からは以上です。

 

古賀イーグルス様、本日は対戦いただきまして本当にありがとうございました。

1勝1敗という形ではありますが、全体的には福岡チータの方が弱かったように思います。

あと、古賀イーグルス様は応援が綺麗ですね。

素晴らしい監督、指導者、保護者様に感謝いたします。

 

鍛え直してきますので是非、また対戦させてください。

本日はありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました