2024年08月26日
徐々に形になってると思います

2024年4月に創部したばかりの中学部ですが、徐々にチームとして形になっていっております。
正直、福岡県内のたくさんの中学硬式野球チームと比べますと全く・・・のレベルだと思いますが、最近は試合形式の練習など重ねて投手や捕手、野手の連携も取れるようになり、徐々に形になっていっております。
週末の練習では、細かい部分の指導をさせていただきました。
二遊間のWの入り方や走塁におけるコツ、帰塁の方法など指導させていただきました。
また、昨日は基礎体力強化の観点から山本コーチの外野鬼ノックも実施!
打撃指導では監督の打撃の流儀を伝授させていただきました。
今週末も中学生、バンバン鍛えます!
選手の皆さんよろしくお願いします。
関連する記事
2024年11月13日
速報!福岡チータ中学硬式野球部 即戦力内野手2名入団!
先ほどお父様よりお電話いただきました。 少しお話させていただきました。 ご入部ありがとうございます。 今週土曜日からチームに合流されます。 福岡チータ中学部にご入[…]
2024年11月11日
【福岡市 中学硬式野球】高校に向けて基礎練習が大事
週末もノックにバッティングという感じで基礎練習を多めにしました。 反復練習が大事だと考えておりまして、今の時期は基礎練習を中心に行いました。 ノックやバッティングも数をこなすこ[…]
2024年11月21日
福岡市の中学硬式野球チーム 福岡チータ中学部は子供の自主性を大事にする指導・昭和の指導は一切なし
ここ最近は小学生の卒部を前に新入部に関するお問合せを多数いただいております。 お問合せフォームや公式LINEよりお問合せいただけますとだいたい1~2分以内にお返事しております。[…]
2024年06月28日
「今のチームで頑張れるなら頑張った方が良い」
先週末は中学部も小学部も複数の体験の申し込みがありました。 日程が合わず次週に回った方、申し訳ございませんでした。 野球が好きで初めての野球チーム入部となる小学生[…]