「小学生みんな上手な子が多いですね?」

 

昨日は今津球場で練習しました。

みっちりと走塁練習やラントレをしました。

小学3年生も同じように走らせました。

インターバル走はキツイですが、そこは容赦しませんでした(笑)

 

6年生のお兄ちゃんたちが最後は低学年の子の手を繋ぎながらゴールしてくれました。

こういうチームワークは大事と思っていて、これからの長い野球人生においてプラスになることは間違いなしです。

 

さて・・・昼休みにハンバーガーを食べている小学3年生を見つけました。

まあ小学生なので良いと思います。

福岡チータは昼食に関しての規定などは設けていません。

うどんを食べてる子、牛丼を食べてる子、冷やし中華を食べてる子・・・

いろいろいました。

 

昨日、中学部の親御様が中学部の体験にお越しになられたのですが一緒に練習していた小学生の子供たちを見て

 

「小学生みんな上手な子が多いですね?ビックリしました」

 

っておっしゃっていただきまして・・・・。

本当は謙遜するところですが、あえて否定しません笑

ここ最近、全体的によくなりましたよね。

今年は人数少ないですが雰囲気が非常に良いと思います。

正直、まだまだ仕上がってはないのですが中学校でも野球をする子が多いのでしっかり形にして小学部を送り出してやりたいと考えております。

 

ある子供に昼休み中に話しかけてみました。

 

「いつもお父さんに怒られとるけど野球楽しいか?(笑)」

 

すると迷うことなく

 

「怒られたりするけどめっちゃ楽しいです」

「怒られても全然大丈夫です(笑)」

 

と笑顔で答えてくれました。

良いことですよね。

明日はレジェンドコーチが久々に登場しますが、明日もみんなで元気よく練習しましょう!

一覧へ戻る

お問い合わせ・入部申し込み