福岡チータは24日も25日も練習をしました。
この両日はそこまで寒くなかったような気がします。
「子供の長期休み(冬休み)平日に1日練習をしてくれるのはとっても助かります」
と言われましたが確かに親の立場から言いますと恵まれているかもわかりませんね(笑)
福岡チータ小学部の子供たちはクリスマスということで数名の選手はグラブが新しくなっていましたね。
キャッチャーがしたい!という5年生の子はキャッチャーミットを買ってもらったようです。
別の5年生は
「硬式ボールを買ってもらいました」
ということで本当に野球が好きなんですよね。
監督としてはそんな子供たちの夢を応援してやりたいと思っております。
さて25日は1日練習でした。
新メンバーもこの日から合流しましてにぎやかな練習となりました。
即戦力として入部してくれた5年生の子はご両親様と一緒にグランドに来てくれました。
「息子は緊張というか人見知りがあるので・・・」
と心配されていましたが福岡チータ小学部の子供たちは良い子ばかりですし、監督はそのあたりをいつも指導していますので、すぐにチームに打ち解けることができると思います。
ご安心されて福岡チータ小学部に預けていただければ大丈夫です。
入部いただきましてありがとうございました。
そして監督は昼休みに余計なことをしてまいりました。
第一回 福岡チータ小学部 お弁当選手権
ただ子供たちの弁当を勝手に撮影して美味しそうな弁当を探してただけですけどね(笑)
意外と多いのが麺類ですね。
今回の優勝は親子丼を持ってきたH君にしておきます。
「お~お母さん料理上手いね 親子丼?」
って私がH君に言いますとH君は
「お父さんの方が上手です」
と返してくれました(笑)
お母さんが聞いたらガチギレするぞ!なんて言いながら写真撮影しました(笑)
お昼にみんな仲良くお弁当を食べている姿を見ているとなんか良いチームだな~って勝手に思っています。
クリスマスプレゼントにもらったグローブやバット、硬式ボールを大事にしてくださいね。
道具を大切にする選手は伸びますよ!
コメント