2025年01月28日
小学4年生が新エース~補欠から登り詰めた背番号1~

「昨日教えたじゃないか!」
「もうええから泣くな」
ある試合で小学4年生の子を注意したことがありました。
何度も同じ話を書くつもりはないのでこのあたりにしておきますが、入部してしばらくは補欠の選手でしたが新チームになり、2月1日から開催される大会では背番号1を背負うことになりました。
みんなが認める背番号1の選手になってくれました。
私はいつも「野球も仕事も人柄と人間性が大事じゃからの!」って子供たちに言いつづけております。
先日のピッチング練習では良いボールを投げておりました。
よく考えて野球をしてくれていますよね。
おめでとうございます。
大会では投打で期待しております!
関連する記事
2024年10月07日
小学部新入部2名&「小学生の間は楽しく野球をすることが大事」
週末は小学部は中学部同様に猛練習しました。 小学生や中学生で燃え尽き症候群になる野球少年って実は非常に多いんですよね。 「小学生なんだから楽しくやりゃええよ」 &[…]
私の世代は殴られる・怒鳴られるが当たり前だった
何度でも飛びついて打球を必死に止めようとする中学部のノックの様子です。 素晴らしいですね。 彼らの闘志に脱帽です。 上手い・下手の前にいつも言う取り組み方、気持ちが大事だと思っ[…]
2023年06月06日
福岡チータに入部すると何事にも積極的になり男らしくなります
先日の練習試合の一番の収穫は・・・ 小学部に入部したばかりの2年生・・・ 入部したばかりの先週はまだお母さんの陰に隠れて恥ずかしがっていました。 私はそういう子を[…]
「今度息子さん走らせますから大丈夫です」
最近の悩みです。。。 中学部も小学部も練習後の忘れ物が多いんですよね。 先日は小学部の選手がユニフォームとか一式忘れていましたので、家に帰った後に空港近くの自宅に届けてきました[…]