昨日は先日の大会で優勝したこともあり、地区代表決定戦が行われました。
朝から大雨でしたが、日程の都合上、どうしてもやらないといけない!ということで雨が上がって簡単な整備程度ですぐに試合。。。
写真を見てわかるようにドロドロのグランドでした。
特にピッチャーは大変だったと思います。
結果は0-2で負けてしまいました。
この試合、予定で監督を入れて10名の選手が参加予定でギリギリだな~なんて思っていましたが、当日の朝になって、名前は出せないのですが、O曲宏太君が急遽、授業ということで来れないと連絡がありました。
結果として40を超えた大賀のおじさんがレフトを守ることに。。。
2回の守備機会があり、1回はエラー。。。
小学生でも捕球できるフライをポロリしてしまいました。。。
点に結び付かなったので良かったですが、野球人としては失格ですね。
人間も失格でした。。。
なさけない。。。
みんなに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
この試合、丹羽さんに急遽投げてもらったのですが初回以外は良い感じで投げてくれまして相手打線を2点に抑えてくれました。
ありがとうございました。
昨年からずっと言っていますが、福岡チータの打線・打撃は本当に弱いですね。
守備力は100点に近いと思いますが、打撃力は15点くらいだと思います。
昨日も満塁のチャンスもあったのですが、あと1本・・・
という感じです。
私が入っての9人。
私は戦力外ですので、実質8対9で戦ったようなものです。
選手はよく頑張ってくれました。
小学部の親御さんは選手も応援に来てくれましたが、情けない試合で申し訳ございませんでした。
また練習して、強くなった福岡チータを次回の大会では見せたいです。
コメント