先日の試合、エラーをしてしまったお母様、責任感が強いんでしょう。。。
「監督すみません。。。うちが。。。」
みたいなことをおっしゃいました。
私は
「福岡チータの保護者は良い方ばかりなのでみんな何も思ってないです。ただ、息子さんはちょっと言い方は悪いけど横着な部分があるかもですね。エラーをしたことを怒るのではなくそういう部分を怒ってあげてください。先日はこんなことがあって注意しておきました・・・(中略)・・・。怒ってあげるのも親ですからね。」
途中省略いたしますが、みたいな話をしました。
その後、
「応援しとるから頑張って!くじけるな!泣いたらつまらんよ。はよ~涙拭いて来て。」
と声をかけるとお母様は号泣していらっしゃいました。
正直、この記事は書こうか迷ったのですが、本当に良いご家庭に入部いただいたということなんです。
親御様も選手である息子様も応援する意味も込めてプライバシーに配慮した上で一部のやり取りを書かせていただきました。
コメント