2024年08月26日
徐々に形になってると思います

2024年4月に創部したばかりの中学部ですが、徐々にチームとして形になっていっております。
正直、福岡県内のたくさんの中学硬式野球チームと比べますと全く・・・のレベルだと思いますが、最近は試合形式の練習など重ねて投手や捕手、野手の連携も取れるようになり、徐々に形になっていっております。
週末の練習では、細かい部分の指導をさせていただきました。
二遊間のWの入り方や走塁におけるコツ、帰塁の方法など指導させていただきました。
また、昨日は基礎体力強化の観点から山本コーチの外野鬼ノックも実施!
打撃指導では監督の打撃の流儀を伝授させていただきました。
今週末も中学生、バンバン鍛えます!
選手の皆さんよろしくお願いします。
関連する記事
今週末体験の予定の方・・・土曜日がオススメです
今週末、小学部2名・中学部1名の体験予約をいただいておりますが、日曜日が雨天の予報のため、できましたら11日(土)にお越しいただければと思います。 中学部は9時~[…]
2024年11月21日
福岡市の中学硬式野球チーム 福岡チータ中学部は子供の自主性を大事にする指導・昭和の指導は一切なし
ここ最近は小学生の卒部を前に新入部に関するお問合せを多数いただいております。 お問合せフォームや公式LINEよりお問合せいただけますとだいたい1~2分以内にお返事しております。[…]
福岡チータ監督のThreadsは過激だけど勉強になること多いと思います
Threadsは私が直接投稿したり返信しております。 各チーム関係者や他チーム保護者から直接連絡もいただいております。 いつも過激に返信しております。 でも少年野[…]
リーガロイヤル大阪に宿泊した理由&会員専用プールで遊ぶ
今回、子供たちをリーガロイヤルホテルさんに宿泊させました。 この素晴らしいホテルでいろいろ学んでほしいこともたくさんあったので、無理して取りました。 「うお~ロー[…]