カテゴリー別アーカイブ:

小学部監督ブログ

「子供たちのためにありがとうございました」

ホテルを出て、2日目も子供たちが甲子園で野球が観たい!ということで連れて行きました。 そしてお昼に球場を出発して帰路につきました。   帰りは福山サービスエリアで来れ[…]

リーガロイヤルホテル大阪~朝食バイキング~

朝食はリーガロイヤルホテルさんのバイキングでした。 ここでも私から選手たちに一言、マナーに関する注意をさせていただきました。 監督から選手たちに   「普段、家で食べ[…]

リーガロイヤル大阪に宿泊した理由&会員専用プールで遊ぶ

今回、子供たちをリーガロイヤルホテルさんに宿泊させました。 この素晴らしいホテルでいろいろ学んでほしいこともたくさんあったので、無理して取りました。   「うお~ロー[…]

甲子園に行ってきました~往復1260キロの旅~

監督の一言から始まった   「子供たちを夏休み甲子園に連れて行ってやりたい」   そう思って中学部の子供たちと、小学部6年生の2名に話をしたところ &nbs[…]

かつおのたたきいただきました~お母さんは愛媛県出身~

昨日は中学部と小学部合同で香椎浜球場にて夏休み強化練習をしました。 中学部はもちろんのこと、小学部の選手の集まりが非常に良く、良い練習ができました。 練習を終えて私が引き上げて[…]

子供を怒らない指導が美化されてはいけない~子育てできてない親を一喝した過去~

最近、怒らない少年野球チーム!とかサインを出さないチーム!なんてありますが、私はここではっきりと書きます。 私は反対です。 ただ、いつも書きますがそれぞれチーム方針があるためこ[…]

「私は少年野球の審判は受けないことにしている」球場で審判さんに話しかけられました

正直、これは書こうか書くまいか・・・迷ったんですけどね。 書きます(笑)   ある日、ある球場で私は小学部の子供たちの指導を終えて球場を出て着替えておりました。 次の[…]

「だから言ったろ?あいつは将来良い選手になるって」福岡チータ監督の予言は当たる

まずは上の写真をご覧ください。 暑い中ですが福岡チータは中学生はもちろん、小学生でも容赦しません(笑)   「弱いから練習するしかない」 「退部する人は退部して良い」[…]

「広島の人間に悪い奴はおらんぞ笑」「広島の人間は義理人情には熱いよ」

先日の練習後、カープファンで広島のマツダスタジアムに野球観戦に行ったという小学部の子供からお土産でもみじ饅頭をいただきました。   「家族みんなカープファンです」 &[…]

お問い合わせ・入部申し込み