admin
「金ね~ぞ(笑)」トヨタ営業マンへの一言
ある自動車ディーラーの担当者の方から電話がありまして、リコールの件で打ち合わせをしておりました。 そしてなぜかクラウンの話になりました。 忙しかったので・・・電話を切りました。[…]
19歳!野球好き女子 福岡チータ球団職員として採用!アナウンス係&マネージャー
今日は福岡チータ球団において、歴史的1日となりました。 そのくらい経歴や家柄・人柄の良い19歳の女性が監督付球団職員として入団してくれました。 今日はミスドを食べ[…]
中学校単位の野球部・部活動はいずれなくなるのか?
ちょっと前ですが、関係者の方とお話することができました。 「〇〇の地域では中学校の部活の野球部は壊滅状態っすよ」 先生の負担もありますし、いろいろな[…]
「監督に預けて良かった 家でも生活態度が良くなりました」
先日、ある保護者様からLINEをいただきました。 「福岡チータに入部して以降、最近は本人のモチベーションがかなり高くなり、毎日、近所を走るようになりました。監督か[…]
12キロのウオーキングも「めっちゃ楽しかったです」
先日は雨でグランドが使えなかったようで、監督が考案した自衛隊式、徒歩訓練を行いました。 私、自衛隊出身ではないんですけどね。。。 小学部は12キロ、低学年も含め全員でウォーキン[…]
【福岡チータ中学部】下半身強化&メンタルトレーニング
梅雨の影響でずっとまともな練習ができない状況が続いていますよね。。。 グランドも閉鎖になりましたので先日は中学部は14キロ走りました。 かなりきつかったようですが[…]
福岡チータ 大賀監督ブログ再開に関して
監督が多忙のため、一時、監督ブログを閉鎖しておりましたが、6月28日よりブログを再開いたします。 それに伴い、本日、過去の監督ブログを非公開⇒公開にシステム変更しました。 &n[…]
福岡チータ監督の考え
今日も練習しましたけど終わった後にグランド整備をする選手・しない選手で分かれていたので注意しました。 エラーよりもチームワークを乱したり、裏方の仕事をしない選手を私は怒ります。[…]
中学部は木製バットで外野オーバー連発!小学部も守備力急上昇!
今日は希望者のみということでしたが中学部の方は木製バットでみんな快音を響かせてくれました。 中学1年生の選手は広い香椎浜球場で木製バットでレフトオーバー、センターオーバーなど豪[…]
柳川高校~トヨタ自動車でプレーした 20代コーチが新たに入団
3月21日付けで新たに後藤氏が中学部専属コーチとして福岡チータに入団されました。 柳川高校を出て、トヨタ自動車で活躍した元選手になります。 まだ26歳と若く選手との距離感も近く[…]